2012年10月11日
夜食
今夜はあまり食べなかったので
小腹がすきました。
ここで歩いて行けるラーメン屋さんが
あるのが嬉しいです。

ニュースステーションが始まったころ
歩いてブラクリ丁の味に行きました。
徒歩5分くらいです。

お客さんさは結構入っていました。
この時間に550円で
美味しい和歌山ラーメンが
食べれるのが嬉しいです。

この時間、タクシーは止まっていますが
ブラクリ丁に人はいません・・・
美味しい夜食でした。
明日は飲み会があります。
小腹がすきました。
ここで歩いて行けるラーメン屋さんが
あるのが嬉しいです。
ニュースステーションが始まったころ
歩いてブラクリ丁の味に行きました。
徒歩5分くらいです。
お客さんさは結構入っていました。
この時間に550円で
美味しい和歌山ラーメンが
食べれるのが嬉しいです。
この時間、タクシーは止まっていますが
ブラクリ丁に人はいません・・・
美味しい夜食でした。
明日は飲み会があります。
2012年10月11日
あこがれのギタレレ
今日たまたま行った梅田で
石橋楽器を見つけたので寄ってみたら
なんと!
探していたギタレレを見つけました!
まだ買い物があったのでそれをすまして
ナカイ楽器に寄ってみたらやっぱり
同じものが売っていたので買いました!

最近、高中がライブのアンコールで
ギタレレを演奏してくれるので
欲しかったので・・・
ちなみに高中モデルのギタレレは
29万くらいしていました・・・

これ6弦ですが
チューニングはギターと一緒ではなく
ウクレレと同じでだそうです。
ギターの5フレットにカポをつけたのと
同じだそうで6弦のウクレレです。
帰ってから練習したいと思っています。
よう弾くかな?
弾けたら YouTube にアップします。
石橋楽器を見つけたので寄ってみたら
なんと!
探していたギタレレを見つけました!
まだ買い物があったのでそれをすまして
ナカイ楽器に寄ってみたらやっぱり
同じものが売っていたので買いました!
最近、高中がライブのアンコールで
ギタレレを演奏してくれるので
欲しかったので・・・
ちなみに高中モデルのギタレレは
29万くらいしていました・・・
これ6弦ですが
チューニングはギターと一緒ではなく
ウクレレと同じでだそうです。
ギターの5フレットにカポをつけたのと
同じだそうで6弦のウクレレです。
帰ってから練習したいと思っています。
よう弾くかな?
弾けたら YouTube にアップします。
2012年10月11日
大阪の洋食
今日なんばについていきなり
中田カウスさんに会いました。
さすが難波やなぁ~っと思いながら
ランチは老舗の洋食屋さんに行きました。

日本橋筋の近くの「グリルしき浪さん」です。
僕もここはもう何十年も通っていますが
味は変わっていないようです。

殆どの人はハンバーグに海老フライと
魚のフライがついている
Bランチを頼んでいましたが
僕はフライものはいらなかったので
ハンバーグ(1100円) とライス小(200円)
を頂きました。
ここのハンバーグは煮込みで
すごく柔らかくてソースが美味しいのです・・・
大満足のランチでした!
中田カウスさんに会いました。
さすが難波やなぁ~っと思いながら
ランチは老舗の洋食屋さんに行きました。
日本橋筋の近くの「グリルしき浪さん」です。
僕もここはもう何十年も通っていますが
味は変わっていないようです。
殆どの人はハンバーグに海老フライと
魚のフライがついている
Bランチを頼んでいましたが
僕はフライものはいらなかったので
ハンバーグ(1100円) とライス小(200円)
を頂きました。
ここのハンバーグは煮込みで
すごく柔らかくてソースが美味しいのです・・・
大満足のランチでした!
2012年10月11日
2012年10月11日
2012年10月11日
お造り定食
田辺に行ってランチは
叔母さんに「たか木」というお店に
つれて行ってもらいました。

僕は造り定食(1300円)
を頂きました。

ごはんがちょっと柔らかすぎでしたが
全体には美味しい定食でした。

食後はかなり遅れていますが
とれとれ市場デビューしました。
ここは楽しいですね・・・

帰りは「もとや」に寄ってまた
晩御飯のアテを買って帰りました。
叔母さんに「たか木」というお店に
つれて行ってもらいました。
僕は造り定食(1300円)
を頂きました。
ごはんがちょっと柔らかすぎでしたが
全体には美味しい定食でした。
食後はかなり遅れていますが
とれとれ市場デビューしました。
ここは楽しいですね・・・
帰りは「もとや」に寄ってまた
晩御飯のアテを買って帰りました。