2011年11月20日
バイクの練習
今日は息子がとっている Bisic Riding Cource の
実地の一日目で6時起きで Mission College という
大学に送っていきました。

7時半から12時半までの5時間
大学の駐車場で実地があります。
すでに駐車場にはバイクが並べられていました。

僕は一旦家に帰って用事をこなしてから
ちょっと早めに行って練習の様子を見学しましたが
今日バイクに乗るのが始めてですが
結構うまく乗りこなしていました。

待っている間に学校の中をうろうろして
小腹が空いたのでカフェテリアに行ったら
カリフォルニアロールが売っていたので
レジに持っていったら、これもう腐ってると思うとレジのおばじゃんに言われて
戻そうと思ったら、「ここに捨てて」っと自分の足元のゴミ箱を指差しました。
まじ?っと思いながら言われたとおりに捨てました。
(捨てやなあかんもの売るか?)
でもまだカリフォルニアロールはまだ4パックくらい残っていたので
それを先に処分せんかい!と思いました。
(面倒なので誰かがレジに持ってくるのを待ってるのか?)
日本では考えられない事がアメリカでは普通に起こります・・・
他に食べたいものがなかったので
結局コーヒーとポテトチップスだけを買いました。
明日も同じ時間に送っていくのでまた早起きです。
実地の一日目で6時起きで Mission College という
大学に送っていきました。
7時半から12時半までの5時間
大学の駐車場で実地があります。
すでに駐車場にはバイクが並べられていました。
僕は一旦家に帰って用事をこなしてから
ちょっと早めに行って練習の様子を見学しましたが
今日バイクに乗るのが始めてですが
結構うまく乗りこなしていました。
待っている間に学校の中をうろうろして
小腹が空いたのでカフェテリアに行ったら
カリフォルニアロールが売っていたので
レジに持っていったら、これもう腐ってると思うとレジのおばじゃんに言われて
戻そうと思ったら、「ここに捨てて」っと自分の足元のゴミ箱を指差しました。
まじ?っと思いながら言われたとおりに捨てました。
(捨てやなあかんもの売るか?)
でもまだカリフォルニアロールはまだ4パックくらい残っていたので
それを先に処分せんかい!と思いました。
(面倒なので誰かがレジに持ってくるのを待ってるのか?)
日本では考えられない事がアメリカでは普通に起こります・・・
他に食べたいものがなかったので
結局コーヒーとポテトチップスだけを買いました。
明日も同じ時間に送っていくのでまた早起きです。
Posted by みけ at 10:58│Comments(0)
│息子