2011年11月10日

菊水

冬時間に戻って夜が長いです。

今日は中華系スーパーで安売りしていた

菊水の生原酒を飲みながら iPad で

高中ライブを見ています

 

この菊水の生原酒、一合(180ml)なのですが

結構高くて普段飲むお酒としては買えないのですが

さすが中華系スーパーは安く売ってくれます。

日本ではいくらくらいで売られているのでしょうかね・・・

こうしてシリコンバレーの夜は更けていきます。
  


Posted by みけ at 15:42Comments(0)

2011年11月10日

1ドルの差は大きい

昨日、味千ラーメンに行って気づいたのですが

開店当時よりラーメンが1ドル安くなっていまいした。

  <-8月31日のメニュー

最初は場所が良いので強気に1ドル高く

しているのかと思っていました。

それと確か一号店はキャッシュオンリーで

カードは使えなかったと思うのでその分を上乗せしたいたのかな?

($6.95 のラーメンをカードを支払われると
手数料がいくらか知りませんがお店には痛いと思います)

 <-11月8日のメニュー

もともとシリコンバレーの一号店では

ずーっと味千ラーメンは $6.95 で坦々麺は $8.95 だったので

安くなったというより正規の値段になったのですが

会社の近くはラーメン激戦区なので

この1ドルは食べに行くほうもお店にも大きいと思います。
  


Posted by みけ at 12:46Comments(0)ランチ

2011年11月10日

Minchi Beef Katsu

朝晩はすっかり冷え込んでとても寒く

朝も布団から出るのがいやなのですが

昼間は温かくウォーキングを

してたらすごく気持ちがいいです。

この天気の良さはやっぱりカリフォルニア

やなぁ~っと思います。

 

さて、今日の弁当は Minchi Beef Katsu($7.50) に

「しじみ70個分のちから」をつけました。

弁当が $6.95 から $7.50 に値上がりしていました。

ニジヤの弁当はまだ $3.99 ~ $6.99 なので

この値上がりで行く回数が減るかな・・・




   


Posted by みけ at 06:42Comments(0)ランチ