2012年12月09日
同級生と歩こら
今日は出張で来ている
御坊の某専門学校の
(某の必要ないか・・・)
同級生とゆっくり2時間
ハイキングをしました。
某大手の会社の統括部長に
なっていますが2人で話をすれば
昔のままです。
御坊の某専門学校の
(某の必要ないか・・・)
同級生とゆっくり2時間
ハイキングをしました。
某大手の会社の統括部長に
なっていますが2人で話をすれば
昔のままです。
2012年12月08日
チリドッグ
一昨日食べたチリドッグが
美味しかったのでもう一軒
気になっていたホットドッグ屋
さんに行ってみました。

チリドッグ($4.75)
を持ち帰りしました。

ここのチリは豆の入った
あまり辛くないタイプのチリでした。
ナイフとフォークなしでは食べれません・・・
ソーセージもチリも味はイマイチでした。
美味しかったのでもう一軒
気になっていたホットドッグ屋
さんに行ってみました。
チリドッグ($4.75)
を持ち帰りしました。
ここのチリは豆の入った
あまり辛くないタイプのチリでした。
ナイフとフォークなしでは食べれません・・・
ソーセージもチリも味はイマイチでした。
2012年12月07日
ミンチカツ弁当
今日のランチは定番の
ミンチカツ弁当($7.50)
にしました。

今日はミンチカツが
ちょっと大きめでした。

会社の机の引き出しには
シーフードヌードルごはんと
ミニのどん兵衛と和歌山ラーメンの
在庫があるのでその内に
食べようと思っています。
ミンチカツ弁当($7.50)
にしました。
今日はミンチカツが
ちょっと大きめでした。
会社の机の引き出しには
シーフードヌードルごはんと
ミニのどん兵衛と和歌山ラーメンの
在庫があるのでその内に
食べようと思っています。
2012年12月06日
2012ライブのDVD
10月に見に行った高中の
野音のライブのDVDが
2月に発売されます。

いつもアマゾンで先に情報を得てから
オフィシャルにアナウンスがあります(笑)・・・
弦が切れて途中で止まった
ブルーラグーンはカットしないで
そのまま見せて欲しいです・・・
野音のライブのDVDが
2月に発売されます。

いつもアマゾンで先に情報を得てから
オフィシャルにアナウンスがあります(笑)・・・
弦が切れて途中で止まった
ブルーラグーンはカットしないで
そのまま見せて欲しいです・・・
2012年12月06日
チリドッグ
この前からチリドッグが
無性に食べたかったので
今日は雨でウォーキングも出来ないし
ホットドッグ屋さんでランチをしました。

冠メニューの The Fletch Dog($4.29)
にチリをホットドッグとフレンチフライに
追加して $5.79 でした。

ここのホットドッグはシカゴスタイルで
トマトや大きいピクルスが
具に入っているのが特徴です。
ちょっとジャンクですが
久しぶりに美味しいチリドッグを食べて
すごく満足できました。
無性に食べたかったので
今日は雨でウォーキングも出来ないし
ホットドッグ屋さんでランチをしました。
冠メニューの The Fletch Dog($4.29)
にチリをホットドッグとフレンチフライに
追加して $5.79 でした。
ここのホットドッグはシカゴスタイルで
トマトや大きいピクルスが
具に入っているのが特徴です。
ちょっとジャンクですが
久しぶりに美味しいチリドッグを食べて
すごく満足できました。
2012年12月05日
アクセス数
最近、ブログのランキングに
関する記事を目にしたので
ちょっと調べてみました。
最終更新日は2011年10月31日ですが
僕のブログでは
旧ブログの方がアクセス数が
多いこともあります。
ですので更新していなくても
上位にいるブログもあっても
不思議ではありませんね・・・

僕の旧ブログの場合は
検索で引っかかっていて
毎日アクセスがあるようですが
アクセスを増やすプログラムを
書けばアクセス数は
簡単に増す事も可能だと思います。
僕はアクセス数は特に気にはしていないので
ランキングはどうでもいいのですが・・・
やってる以上、増えれば嬉しいですが
僕は毎日、いつも見てくれている人の足跡を見るのと
やっぱりコメントをもらった時が一番嬉しいです。
関する記事を目にしたので
ちょっと調べてみました。
最終更新日は2011年10月31日ですが
僕のブログでは
旧ブログの方がアクセス数が
多いこともあります。
ですので更新していなくても
上位にいるブログもあっても
不思議ではありませんね・・・

僕の旧ブログの場合は
検索で引っかかっていて
毎日アクセスがあるようですが
アクセスを増やすプログラムを
書けばアクセス数は
簡単に増す事も可能だと思います。
僕はアクセス数は特に気にはしていないので
ランキングはどうでもいいのですが・・・
やってる以上、増えれば嬉しいですが
僕は毎日、いつも見てくれている人の足跡を見るのと
やっぱりコメントをもらった時が一番嬉しいです。
Posted by みけ at
16:07
│Comments(2)
2012年12月05日
Spicy Mabo Don
今日のランチは
Spicy Mabo Don($4.49)
にしました。

見た目も量も味もなにも
変わっていないのですが
50 セント値段が上がっていました。
まぁ $3.99 が安すぎたのかも知れませんが・・・
Spicy Mabo Don($4.49)
にしました。
見た目も量も味もなにも
変わっていないのですが
50 セント値段が上がっていました。
まぁ $3.99 が安すぎたのかも知れませんが・・・
2012年12月04日
どん兵衛天ぷらそば
最近、弁当も外食もちょっと
飽きてきたのでランチに
インスタントものを食べる事が
が多くなってきました。
今日はどん兵衛天ぷらそばのミニと
スパムおにぎりを頂きました。

どん兵衛はこっちでも
売っているので
いつでも食べられます。
飽きてきたのでランチに
インスタントものを食べる事が
が多くなってきました。
今日はどん兵衛天ぷらそばのミニと
スパムおにぎりを頂きました。
どん兵衛はこっちでも
売っているので
いつでも食べられます。
2012年12月02日
肉もやし辛味噌ラーメン
今日も朝から用事をこなして
お昼は久しぶりに
肉もやし味噌ラーメンの美味しい
ラーメン屋さんに行きました。

今日は辛い方の
肉もやし辛味噌ラーメン
のスモール($8.95)を頂きました。

テーブルにある油に入った
生のおろしガーリックを
入れるとより美味しくなります。
辛味噌ですがそんなに辛くないので
今日も完汁しました。

食後はウォーキングがてら
近くのコミュニティーカレッジの
駐車場で毎月第一土曜日にやっている
フリーマーケットを見に行きました。

でも天気が悪くていつもの
半分もお店が出ていなかったです。
まぁ、1万歩近く歩けたので
良いウォーキングが出来ました。
お昼は久しぶりに
肉もやし味噌ラーメンの美味しい
ラーメン屋さんに行きました。
今日は辛い方の
肉もやし辛味噌ラーメン
のスモール($8.95)を頂きました。
テーブルにある油に入った
生のおろしガーリックを
入れるとより美味しくなります。
辛味噌ですがそんなに辛くないので
今日も完汁しました。
食後はウォーキングがてら
近くのコミュニティーカレッジの
駐車場で毎月第一土曜日にやっている
フリーマーケットを見に行きました。
でも天気が悪くていつもの
半分もお店が出ていなかったです。
まぁ、1万歩近く歩けたので
良いウォーキングが出来ました。
2012年12月01日
Kakiage Don
今日は朝から土砂降りの雨でした。
アメリカのフリーウェイはタダですが
舗装はかなり悪いのであちこちで
水溜りが出来ていているので
速度を落として走らないと
すごく危ないです。
これくらいの雨の日には必ず
スピンして中央分離帯にぶつかっている
車を見かけます。

さて、今日のランチは
ニジヤの Kakiage Don($3.99)
を頂きました。

美味しそうに見えたのですが
たれが殆どかかっていなくて
味がなかったです。
お昼は雨でしたが
1時半頃にやんだので
今日は時間をずらして
ウォーキングをしました。
アメリカのフリーウェイはタダですが
舗装はかなり悪いのであちこちで
水溜りが出来ていているので
速度を落として走らないと
すごく危ないです。
これくらいの雨の日には必ず
スピンして中央分離帯にぶつかっている
車を見かけます。
さて、今日のランチは
ニジヤの Kakiage Don($3.99)
を頂きました。
美味しそうに見えたのですが
たれが殆どかかっていなくて
味がなかったです。
お昼は雨でしたが
1時半頃にやんだので
今日は時間をずらして
ウォーキングをしました。
2012年11月30日
どん兵衛釜めし
今日のランチは日本で買ってきた
どん兵衛釜めし(250 円やったかな?)
を頂きました。

出来上がりの見た目はイマイチですが
混ぜると見た目が良くなりました。
うどんと同じくあげとかまぼこも入っていました。
肝心の味はまぁまぁですかね・・・
どん兵衛はうどんか天そばの方が
美味しいと思います。

今日も天気が悪いので傘を持って
ウォーキングをしました。
途中少し降ってきたけど
傘のおかげで濡れずにすみました。
どん兵衛釜めし(250 円やったかな?)
を頂きました。
出来上がりの見た目はイマイチですが
混ぜると見た目が良くなりました。
うどんと同じくあげとかまぼこも入っていました。
肝心の味はまぁまぁですかね・・・
どん兵衛はうどんか天そばの方が
美味しいと思います。
今日も天気が悪いので傘を持って
ウォーキングをしました。
途中少し降ってきたけど
傘のおかげで濡れずにすみました。
2012年11月29日
Makunouchi Bento
今日のランチはニジヤの
Makunouchi Bento($4.99)
を頂きました。

「あきたこまち使用」と書いていますが
日本の米ではなくカリフォルニア米の
あきたこまちです。
ちなみに「こしひかり」もあります。

昨日から雨で今週は天気が悪いので
傘を持参で40分の
ウォーキングをしました。
Makunouchi Bento($4.99)
を頂きました。
「あきたこまち使用」と書いていますが
日本の米ではなくカリフォルニア米の
あきたこまちです。
ちなみに「こしひかり」もあります。
昨日から雨で今週は天気が悪いので
傘を持参で40分の
ウォーキングをしました。
2012年11月27日
中華そば濃厚味噌
今日のランチはカップ麺の
中華そば濃厚味噌と
スパムおにぎりを
頂きました。

どこのメーカーのラーメンかは
知らないのですがパッケージが
美味しそうに見えたので買ってみました。
麺は大したことなかったですが
濃厚味噌スープは粉末ではなく
生味噌で美味しかったです。
中華そば濃厚味噌と
スパムおにぎりを
頂きました。
どこのメーカーのラーメンかは
知らないのですがパッケージが
美味しそうに見えたので買ってみました。
麺は大したことなかったですが
濃厚味噌スープは粉末ではなく
生味噌で美味しかったです。
2012年11月26日
4連休も終わり
4連休も終わり明日から仕事です。
月曜日にいきなり山程のメールを
見るのが嫌なので今日メールをチェックして
必要なものは返事をしておきました。
これで明日はちょっと楽です。
4連休の間はよく飲み食いをしましたが
結局、毎日ハイキングには行けたので
それなりにカロリーも消費できたと思います。
さて、アメリカはこれから正月まで
ホリデーシーズン突入です。
今年はクリスマスと元旦が火曜日で
休みが取りにくいパターンなので
まだ休みは決めていません。
月曜日にいきなり山程のメールを
見るのが嫌なので今日メールをチェックして
必要なものは返事をしておきました。
これで明日はちょっと楽です。
4連休の間はよく飲み食いをしましたが
結局、毎日ハイキングには行けたので
それなりにカロリーも消費できたと思います。
さて、アメリカはこれから正月まで
ホリデーシーズン突入です。
今年はクリスマスと元旦が火曜日で
休みが取りにくいパターンなので
まだ休みは決めていません。
Posted by みけ at
15:18
│Comments(0)
2012年11月24日
〆は冷凍ピザ
今日も昨日の残りの
カニとチーズをあてにワインを飲んで
〆は冷凍ピザ(Sicilian) を頂きました。

この California Pizza Kitchen は
ピザレストランでスーパーで
冷凍のピザも販売しています。

ちょっと焼きすぎましたが(汗)
ここのピザは冷凍ピザのなかでは
かなり美味しほうだと思います。
今日も良く食べたので
明日また、山へ歩きにいかなあかんな・・・
カニとチーズをあてにワインを飲んで
〆は冷凍ピザ(Sicilian) を頂きました。
この California Pizza Kitchen は
ピザレストランでスーパーで
冷凍のピザも販売しています。
ちょっと焼きすぎましたが(汗)
ここのピザは冷凍ピザのなかでは
かなり美味しほうだと思います。
今日も良く食べたので
明日また、山へ歩きにいかなあかんな・・・
Posted by みけ at
14:44
│Comments(0)
2012年11月24日
タンタン麺
飲んだ次の日はラーメンが
食べたくなるので今日は
11時15分開店の日系スーパー内の
ラーメン屋さんへ行きました

いつものタンタン麺($9.50)
を頂きました。

今日も開店と同時にほぼ満席でした。
タンタン麺は相変わらず
美味しかったです。
午後はまたハイキングに行って
夜は昨日のカニがまだ残っているので
冷酒とカニを頂こうと思っています。
食べたくなるので今日は
11時15分開店の日系スーパー内の
ラーメン屋さんへ行きました
いつものタンタン麺($9.50)
を頂きました。
今日も開店と同時にほぼ満席でした。
タンタン麺は相変わらず
美味しかったです。
午後はまたハイキングに行って
夜は昨日のカニがまだ残っているので
冷酒とカニを頂こうと思っています。
2012年11月23日
サンクスギビング
今日は一杯食べるので
その前にハイキングコースで
1万2千歩程歩いてきました。

ターキーを焼くのに時間がかかるので
その間に歩きに来る人も多いらしく
途中にある動物園のヤギさんは
大人気で子供たちが集まっていました。

今日はシャンパン一本と
ワインを2本買いました。
これだけあったお昼から
飲んでもらたるやろ・・・

先ずはチーズ盛り合わせと
ダンジネスクラブ
これ15日に漁が解禁になったところで
地元サンフランシスコのカニです。
これが美味しいんです!

チキンは息子用です。
僕は食べないのですが美味しいらしいです。

これはポークリブ。
僕が食べたかったので買いました。
見た目通り美味しいリブでした。

後はアメリカの定番の
マッシュドポテトとグレービーです。
これもなかなか美味しかったです。
よくランチに食べるハンバーガーステーキの
グレービーはビーフですが
これはターキーのグレービーで
少し色が薄いですが
ポテトに良くあって美味しかったです。
今、夜の10時ですがお昼の2時から
飲み続けています。
そろそろ寝ます・・・よう飲んで食べました!
その前にハイキングコースで
1万2千歩程歩いてきました。
ターキーを焼くのに時間がかかるので
その間に歩きに来る人も多いらしく
途中にある動物園のヤギさんは
大人気で子供たちが集まっていました。
今日はシャンパン一本と
ワインを2本買いました。
これだけあったお昼から
飲んでもらたるやろ・・・
先ずはチーズ盛り合わせと
ダンジネスクラブ
これ15日に漁が解禁になったところで
地元サンフランシスコのカニです。
これが美味しいんです!
チキンは息子用です。
僕は食べないのですが美味しいらしいです。
これはポークリブ。
僕が食べたかったので買いました。
見た目通り美味しいリブでした。
後はアメリカの定番の
マッシュドポテトとグレービーです。
これもなかなか美味しかったです。
よくランチに食べるハンバーガーステーキの
グレービーはビーフですが
これはターキーのグレービーで
少し色が薄いですが
ポテトに良くあって美味しかったです。
今、夜の10時ですがお昼の2時から
飲み続けています。
そろそろ寝ます・・・よう飲んで食べました!
Posted by みけ at
14:56
│Comments(0)
2012年11月23日
今日は静かです
今日は ThanksGiving の休みで
店はみんな休みなので
外はすごく静かです。
皆ターキーを食べていると思いますが
我が家は今年もカニを頂きました。
詳細は後ほど・・・
お昼からシャンパンとワインを
飲んでいます。
店はみんな休みなので
外はすごく静かです。
皆ターキーを食べていると思いますが
我が家は今年もカニを頂きました。
詳細は後ほど・・・
お昼からシャンパンとワインを
飲んでいます。
Posted by みけ at
10:05
│Comments(0)
2012年11月22日
坦々麺
今日のランチはひまわり亭で
坦々麺($9.00) を頂きました。

開店5分後に入店したら
ほぼ半分の席が埋まっていて
食べ終わったら行列が出来ていました。

坦々麺は相変わらず
美味しかったです。
行列が出来るのが納得できます。
明日からは4連休です。
坦々麺($9.00) を頂きました。
開店5分後に入店したら
ほぼ半分の席が埋まっていて
食べ終わったら行列が出来ていました。
坦々麺は相変わらず
美味しかったです。
行列が出来るのが納得できます。
明日からは4連休です。
2012年11月21日
シュウマイ弁当
今朝もスペインのSEと
オンラインミーティングがあったので
7時過ぎに会社に来たので
眠たいです。

お昼ちょっと前に終わったので
ランチはシュウマイ弁当($6.95)
を買ってきました。
市販の冷凍シュウマイなので
なんちゃってシュウマイ弁当ですが
それなりに美味しく食べれます。
オンラインミーティングがあったので
7時過ぎに会社に来たので
眠たいです。
お昼ちょっと前に終わったので
ランチはシュウマイ弁当($6.95)
を買ってきました。
市販の冷凍シュウマイなので
なんちゃってシュウマイ弁当ですが
それなりに美味しく食べれます。