2012年06月10日
散髪
今日は散髪に行ってきました。
いつも行く中華系の美容院です。

ここに最近、日本人の美容師さんと
ネイルの人が入ったので
日本人のお客さんをよく見かけます。
僕は韓国人の美容師さんに
いつもカットしてもらっています。
メンズのカットは $25 でチップを入れたら
$30 なので日本より安いです。
いつも行く中華系の美容院です。


ここに最近、日本人の美容師さんと
ネイルの人が入ったので
日本人のお客さんをよく見かけます。
僕は韓国人の美容師さんに
いつもカットしてもらっています。
メンズのカットは $25 でチップを入れたら
$30 なので日本より安いです。
Posted by みけ at 07:38│Comments(2)
この記事へのコメント
仕事してた時は頻繁に日米往復してたので行きつけの美容院でカットとカラー1万円でお釣り(^。^)
今はこちらで3回と帰省時1回ペースですが日系含めてアジア系美容院は一度も経験無し、中華系は雑な感じして避けてたけど日本人居たら行きやすいですね。夫が行く所はチップ入れて$40位なのでアジア系の方が安いかな、私も探してみよう。こっちで人気有る美容師はカット$100以上、カラーも$100からで今の円レートでも日本の方が安いです。(T ^ T)
今はこちらで3回と帰省時1回ペースですが日系含めてアジア系美容院は一度も経験無し、中華系は雑な感じして避けてたけど日本人居たら行きやすいですね。夫が行く所はチップ入れて$40位なのでアジア系の方が安いかな、私も探してみよう。こっちで人気有る美容師はカット$100以上、カラーも$100からで今の円レートでも日本の方が安いです。(T ^ T)
Posted by AN at 2012年06月17日 07:15
AN さん、
中華系でも韓国人の美容師さんは丁寧なので
ここに通っています。
僕の少ない髪の毛を目立たないように
カットしてくれます(笑)
以前は San Jose Japan town 近くの
日本人の散髪屋(BarBer です)
に行ってましたが
ちょっと遠いのでやめました。
中華系でも韓国人の美容師さんは丁寧なので
ここに通っています。
僕の少ない髪の毛を目立たないように
カットしてくれます(笑)
以前は San Jose Japan town 近くの
日本人の散髪屋(BarBer です)
に行ってましたが
ちょっと遠いのでやめました。
Posted by みけ
at 2012年06月19日 04:16
